私は大阪府に住む40歳男性で、ニックネームはWHITEです。
スポーツインストラクターをしています。
肌質は敏感肌です。
屋外でテニスの指導をしたりすることもあり、日焼け対策は必須でした。
これまでは、日焼け対策としては、一応日焼け止めクリームを塗っていましたが、特に深く考えることもなく、ただ店頭に売っていたから手に取って購入したという程度のものでした。
しかしこれまで使用してきた日焼け止めクリームは、合成成分がかなり配合されていたため、肌に塗ると、敏感肌の私の場合、後で肌が真っ赤になってしまい、特にはじんましんのようなものができることもありました。
そこで、合成成分が含まれていないノンケミカルの日焼け止めクリームを使ってみることにしました。
妻にも勧められ、購入する前に一度、本当に自分の肌に合うのかどうかを試すパッチテストをしてみることにしました。
自分の手の上に塗ってみて、赤くなったりかゆくなったりしないかどうかを確認しました。
その結果、特に異常はありませんでしたので、ノンケミカルな日焼け止めクリームを使うことにしたのです。
結果的には、以前のような肌荒れや肌を傷つけるようなことはなく、安心して使えています。
ただ、合成分が全く含まれていないということは、逆に言えば、紫外線をカットするなど、日焼け止めとしての本来のパワーは落ちるようで、日焼け止め効果については多少、目をつぶらなければならないところがありました。
しかし、その後もいろいろ調べてみると【ハクデイズム】というのが、なかなか良さげで試してみる事にしました。SPFは50+だし、PAは++++、日焼け止め効果の期待値としては充分すぎるほど、ただ、気になるのはその後の肌荒れ…。
ノンケミカルかどうかを調べてみたのですが、ちょっと気になる記事を発見!
そこには、ノンケミカルの日焼け止めを選んでも強い防腐剤のパラベンや、人工香料、人工着色料、アルコール、石油系界面活性剤なども肌に刺激が使われていては、以前の私のように後で肌が真っ赤になってしまう事があるようなのです。
もしかして!
ものは試しと言いますか、私が日焼け止めを使っておこる肌荒れは、ノンケミカルにこだわる事じゃなく、こういったものに気をつければ、日焼け止め効果の高いものも使えるんじゃないかとちょっと期待しました。
この、【ハクデイズム】という日焼け止めをよく見ていくと『ウォータープルーフ』と書いてあったので、普段の洗顔で落ちるなら、そんなに肌の刺激もないのじゃないかと思いました。
更に、『8つの美容成分配合わがままUVブロック』なんて、女性が喜びそうな事も書いてあったので、きっと肌荒れどころか、逆に日焼け止めを付けながらも肌が奇麗になるんじゃないかと、期待を膨らませ購入する事にしました。
実際に使っていると、生徒の中にも同じものを使っている方がいて、ちょっと嬉しくも、どこか恥ずかしい気もしましたが、それでも、使用後の肌荒れによる不快感がなくなったことはとてもありがたく、その後もずっと使い続けています。今年もそろそろ日焼け止めが必要な季節になってきましたので、実は先日買い足しました。
僕が選んだ、日焼け止めの【ハクデイズム】という日焼け止めは、こちらです。
テニスコーチがお勧めする日焼け止め